クロノダイバーを利用したRRの初動や展開

クロノダイバーが EXTRA PACK 2019 で登場しました。そこで、クロノダイバーを利用したRRの初動について紹介します。今までに投稿した記事と重複する部分がありますが、その記事で触れていなかったカードについても紹介します。

 

初手:レギュレーター

レギュレーターns

レギュレーター効果でリリースしてリューズ、ベゼルシップss、リューズでハックをサーチ

リューズとベゼルシップでフォースストリクスss

フォースストリクス効果でベゼルシップを墓地へ送り、シンギングサーチ

ベゼルシップでフォースストリクスの素材を墓地へ送ってベゼルシップss

シンギングss

シンギングとフォースストリクスでワイズストリクスss、ワイズストリクスでゼピュロスss

ゼピュロスとベゼルシップでフォースストリクスss

フォースでゼピュロスを墓地へ送って任意のレベル4闇鳥獣族サーチ、ワイズで任意のRUMをセット

ハック発動

ハック戻してゼピュロスss

ゼピュロスとワイズでバルディッシュss

バルディッシュで任意の幻影騎士団を落として任意のファントム魔法罠をセット

 

最終盤面:バルディッシュ、フォースストリクス、任意のRUM、任意のファントム魔法罠、ハック(手札)、任意のレベル4闇鳥獣族(手札)、任意の幻影騎士団(墓地)、フォースストリクス(墓地)

 

このように、レギュレーター1枚でここまで展開できます。次に、この時の任意のカードについて解説します。

 

まず、任意のRUMについてです。後攻であればランクを2つ上げられるスキップフォースやアストラルフォースでレヴォリューションファルコンを出してワンキルを狙えます。墓地にもフォースストリクスがいるので、ソウルシェイブフォースでも同じことができます。ソウルシェイブフォースは出す先に縛りがないのでインフィニティなども出すことができます。2体目のフォースストリクスでRRをサーチしている場合は、レイドフォースを使えば、墓地効果で墓地のRUMを回収できます。任意の幻影騎士団の墓地効果でラウンチをサーチしておけば、それを再利用することができます。それ以外のRUMはRRでは使いにくいですが、この展開をギミックパペットなどのRUMを必要とするデッキに出張する場合はアリだと思います。

 

任意のファントム魔法罠ですが、霧剣、翼、剣、ブリガンダインがオススメです。霧剣、翼、剣には幻影騎士団を蘇生する効果があるのでバルディッシュを蘇生して再び効果を使うことができます。霧剣は相手の妨害ができるので非常に便利です。ですが、RRでは霧剣を使われた相手モンスターの処理が難しいと感じる場面が何度かあったので、場合によっては採用しないという手もあります。翼は1回だけの破壊耐性と攻撃力アップを付与できます。アポロウーサなどの戦闘に弱いモンスターを守れます。また、能動的に墓地へ送れるので、墓地効果を使いやすいです。剣は発動後に装備カードになって、攻撃力を上げて身代わりになります。翼と剣は攻撃力の上昇量と場に残るか残らないかという違いがあるので、好みで採用しましょう。ちなみに、剣だとアポロウーサの無効効果が1回多く使えるようになります。ブリガンダインは墓地に罠がなければセットしたターンに発動でき、レベル4のトラップモンスターになります。先程紹介した展開の2回目のフォースストリクスでブラストをサーチし、ゼピュロスがいるときにssしておけば、ブリガンダインと合わせてランク4が出せます。また、アーセナルファルコンを出して効果でレベル4鳥獣族を出せば2体(トリビュートをssしてミミクリーを落としてネストをサーチし、ネストでペインをサーチしてssすれば3体)素材のエクシーズもできます。ラウンチをセットしても速攻魔法なので使えないことには気をつけましょう。

 

次に任意のレベル4闇鳥獣族ですが、ここはブラストかクリス、RRのいずれかになると思います。ブラストやクリスは普通に特殊召喚でき、RRならレイドフォースのコストにできます。他にも特殊召喚できるものはいますが、ファジーは制約が重たいのであまりオススメできません。特殊召喚を必要としないなら、ブースターストリクスでもいいと思います。ちなみに、ペインはサーチできないので気をつけましょう。(どうしてRRにしてくれないんだ・・・)

 

任意の幻影騎士団(墓地)ですが、ダスティローブとサイレントブーツの2択だと思います。モンスターを展開したいならダスティローブでサイレントブーツをサーチ、魔法罠が欲しいならダスティローブでサーチすることになると思います。いずれも手札に加える効果なので、ラウンチをそのまま使ったり、ラウンチをコストにエアレイドをXsできます。また、ここでラウンチをサーチすることで、合計で2枚のRUMをサーチしたことになります。

 

そして、最後にクロノダイバーのメインデッキのモンスターについて解説します。

レギュレーターは上記の通り、1枚で大量展開ができます。これからのファジーやコールを採用しないRRには必須だと思います。サモンプリーストでレギュレーターを出し、サモンプリーストでアルミラージをLsし、アルミラージの効果で自身をリリースすることでレギュレーターにアクセスできるので、初手に引ける確率は約57%です。リューズの効果でもサーチできます。

次はリューズです。リューズはエクシーズ素材が余りがちなフォースストリクスなどの素材を使って手札から特殊召喚でき、出た時にクロノダイバーカードをサーチできます。この時に永続魔法のハックをサーチすれば、今まで課題だったゼピュロスで戻すカードをサーチできます。闇属性なのでバルディッシュの素材にでき、レベル4なのでフォースストリクスの素材にもできます。ゼピュロスを採用するRRデッキには必須だと思います。

最後にベゼルシップです。ベゼルシップは蘇生効果があるのでフォースストリクスの素材にできればかなり強いです。しかし、手札からの特殊召喚ができないので採用枚数や構築に工夫が必要だと思います。枚数を少なくしてレギュレーターでのリクルートに特化するか、ゴブリンドバーグなどで特殊召喚するか、召喚権を使わずに出せるレベル4(フォトンスラッシャーやハットトリッカーなど)を多く採用する必要があります。ですが、②の効果でリダンの素材に罠カードを追加できれば、RRで苦手な破壊耐性のあるモンスターを処理しやすくなります。

 

 

以上です。クロノダイバーはランク4を基本にするデッキやRUMを必要とするデッキでは需要が高くなると思います。私はRRに入れようと思います。読んでくださりありがとうございました。